伝統芸能を携えて全国各地を巡る旅日記

伝統芸能を上演する民族歌舞団「花こま」の活動をお知らせいたします!

南京玉すだれワークショップ〔兵庫県神戸市〕

これだけ文明が進んでも、どこか息苦しさが残ります。求めるより、より多くのものに対応しなければならず、お金儲けをいつも考えていなければいけません。そんな日常生活にあって、放っておくと「伝統芸能」は蚊帳の外になってしまうのは良く分かります。意…

人形谷茶前の未来〔沖縄県読谷村〕

2年振りの再会となる中、「人形谷茶前」を見て頂きました。人形ですからどうしても人間と同じ踊りや仕草ができない訳ではありますが、人形という特徴を生かして、人間にできない人形ならではの愛らしさを前面に出して、お客さんとの関わりを持って、会場と…

素朴な歓びと希望〔沖縄県南城市〕

世の中には予期せぬ「災禍」が訪れるものです。「感染症」の次は「軍事侵攻」と言うからどうすればいいのかと胸が痛みます。でも、大切なものは一人一人の命であり、一人一人の人権です。私達が訪問するとなると、夜も眠れず楽しみに待っていてくれる女の子…

たくさんのおみやげ〔沖縄県豊見城市〕

「三線の稽古かなと思っていたら、何か違う音楽が聞こえて来たので思わず近くに来てみると衣装を着ている人がいて、どうぞと言うもんだから思わず来てしまいました」と近所の方が訊ねて来て下さいました。「ばーき(ざる)」から魚がはみ出しているから魚を…

たどり着いた達成感とその課題〔沖縄県豊見城市〕

子どもの成長を見守る親の気持ちと言ったところでしょうか。長年見続けて、関わり続け、支え続けて下さった皆さんが、感染対策をした上で、しかも最少人数で、初めて見る「人形谷茶前」の出来栄えを見定めて下さいました。「ばーき(ざる)」を頭に載せて魚…

迎えて頂く幸せ〔沖縄県南城市〕

寒さ厳しい折、春に向けて芽吹く準備は着々と進んでいる頃だと思います。ところがこちら沖縄では、高さ3mはゆうにありそうな「砂糖きび」刈り入れの真っ最中です。ハイビスカスや色んな花が咲き乱れ、南国を感じる中、子ども達も半袖裸足で走り回っていま…

とある旅芸人一座〔沖縄県浦添市〕

こちらからお客さんの生活空間に出向いて行って、芸能を見て頂く「旅芸人」一座です。「小屋掛け」公演とは、また違った味わいがあります。皆さま方の人間ネットワークの中、生活空間にこちらから入り込んで行き、上演させて頂きます。その「贅沢感」とはい…

背景の絵をお願いに〔沖縄県うるま市〕

「谷茶前」という沖縄芸能を、私達の使っている「背柱式車人形」で上演してみるという試みを始めています。身近な皆さんの中で上演しながら、感想を寄せて頂き、少しずつですが改良を重ねていっています。また、背景の絵の前で踊って見たいと思いたち、その…

お客さんの元に通い続ける意味〔沖縄県伊江村〕

被災地福島県へ通い続け、その通い続けて来た事に感謝頂いています。ここ沖縄でも同じでした。私達にできる事は、そこにお集りになられた皆さんに、喜んで頂く事に尽きます。未熟な私達でも、毎年伺う事がどれだけ皆さんの心の支えになっていたのかを知る手…

この時期ならではの伝統芸能〔兵庫県姫路市〕

大雪のニュースで賑わっていますが、この状態がこれからも延々と続くとは誰も考えていません。やがて渡り鳥の鳴き声と共に木々は芽吹き、確実に希望の春がやって来るのを誰もが知っています。分かってはいますが、それでも何か気持ちの上でお互いにそう感じ…

「こまの会」新春弾き初め会〔兵庫県姫路市〕

琴の響き、三味線の音色、篠笛の誘ない、尺八への共感、どの楽器にも心から魅了され楽しかったです!明るく、日本の優しさ、暖かさをしっかりと伝えておられました。仲間内の「弾き初め会」とはいえ、大変贅沢な時間を過ごさせて頂き、本当にありがとうござ…

ところ変われば...。〔兵庫県宍粟市〕

いつもなら園庭での公演なのですが、今年は雪のために園庭がじゅくじゅくとなり、近くの会場を借りての上演となりました。環境が変わると面白いものです。いつもなら...、これまでは...と、上げればきりがないくらいの「違い」が次々と浮かんできます。暖か…

愛するという事〔兵庫県姫路市〕

最近のニュースを見ていると、痛めつけられたら、その恨みをはらすという事にどうも走りがちです。だまし、傷つけ、裏切り、無視をし、殺めてしまう。そんな事件を聞くにつけ、暗く辛い気持ちになってしまいます。社会から愛される事なく、貶められる不条理…

ホラーショーに実演試食会?〔兵庫県姫路市〕

今時のキャッチコピーならこうでしょうか?「さあ!わくわくどきどき、恒例の新春イベント始めるよ~!ホラーショーに実演試食会!ディズニーランドかUSJ!良い子の皆さん集まれ!集まれ!」案の定、園児の皆さんはそんな雰囲気に誘われて、わいわいと遊…

行方不明園児の顛末〔兵庫県播磨町〕

市中での感染が拡大して来ましたので、今回は園児を2グループに分けて、人数制限をしての公演となりました。そんな中、突然「保育園あるある」が起こりました。新年と言えば「獅子舞」です。予め全員には「獅子舞」が来ることは周知徹底されていましたが、…

ホームセンターで売っていないもの〔兵庫県姫路市〕

私達は、「背柱(せちゅう)式車人形」という車人形を扱って作品を上演していますが、これは「車人形」という芸能のひとつで、手で操っていた人形頭(かしら)を自分の頭から伸ばした糸で操る構造になっている点が違いとなります。同じ様な操り方を採用して…

園児への愛情という公演〔兵庫県福崎町〕

当たり前なのですが、園からの依頼によって、私達は公演に伺っています。「花こまを見たい」という事も大きな動機としてありますが、昔ながらの「祝福芸」を新年に直接園児に体験してもらう事によって、何より「一年の無事、健やかな園児の成長を願う」その…

瓢箪から駒が出た!〔兵庫県宝塚市〕

私達が駆け出しで、まだ演目が少なく、どうやって公演時間を過ごそうかと頭を痛めていた頃がありました。そんな時思い付いたのが「そーらん節」の解説です。「そーらん節」に一層興味を持って見てもらえるように、どういう踊りで、動き一つ一つが何を表して…

諦めず、為せば成る!〔兵庫県神戸市〕

感染による高齢者の重症化が何より心配な時期です。そうなると、自然と外部からの訪問者と利用者の皆さんとの出会う機会は無くなってしまいます。せめて月に1度は行事を行い、利用者の皆さんに喜んで頂きたいと、こちらの施設では、舞台前面に透明ビニール…

園児なりにつかみ取る季節観〔和歌山県橋本市〕

保育園と言えども、毎年公演を続けていくと、大人とは違った、その保育園に応じた雰囲気というものが醸し出されてきます。「獅子舞」を期待する気持ち、「もちつき」に参加できる歓び、新年を迎えた実感など、市井の人々がまるで正月に初詣をするかの様に。…

新しい演目とその試練〔兵庫県宝塚市〕

一歩園に足を踏み入れると園児達のいつもの会話が耳に入って来ます。「今日は獅子が来るんやで」「獅子舞の日や」園児同士の会話、見送りに来た親子の会話となって、あちらこちらから時間差を経て聞こえて来ます。先生方も心得たもので、私達のたくさんの荷…

記憶に残る「芸能」の役割〔兵庫県尼崎市〕

寒空の下、子ども達からご近所の皆さんまで駆けつけて下さり、昨年は中止となりましたが、地元の皆さんを喜ばせたいと願い続けた1年越しの施設長さんの思いは、ついに実現の運びとなりました。新年は黙っていても嫌が応にもやって来ます。でも感覚として、…

「コロナ禍」で燃え上がる幸せへの渇望〔兵庫県神戸市〕

「コロナ禍」の中、今年は遠出をせずに、家族連れで近隣のショッピングモールで新年を過ごすというスタイルが多かった様に思います。獅子でモール内を新年のあいさつで廻っていると、お客さんの方から「噛んで貰えますか?」と例年になく積極的でした。他の…

お互いに「心の安らぎ」を求めて〔兵庫県神戸市〕

こちらは今やオリンピックで一大ブームとなったスケートボード愛好者で埋め尽くされている練習場です。人間技とも思えない身のこなしとアクロバティックな演技の数々。しかも10代の選手が敵味方関係なく成功失敗に関係なくお互いを抱きしめ合い、讃え合う…

年神様に繁栄を願った先人の思いは〔兵庫県たつの市〕

50年前といえば、暖房完備の暖かい場所など無い時代ですから、当然「餅つき」と言えば、身も凍る年の瀬の厳寒行事でした。最近は、年によって多少の違いもありますが、それでもまあ「寒い」中での行事となります。そう言えば子どもの頃、年末ともなれば、必…

ロックフェスよろしく「餅つきhigh」〔兵庫県明石市〕

目の前で料理を作りながら、その料理を販売する「実演即売会」という、まるで「デパート」とかで目にする催し物の様でした!「こんなにして作られて行くんだ!しかも、できたてのこの餅を今から食べれるんだ!」そういう新鮮な感動と共に、「こんなにも美味…

可能性を見つけ出す!〔兵庫県たつの市〕

「毎日続ければ必ずできるようになる!」その保育目標で、公演に合わせて「太鼓」を取り組んで来られました。気をもんでいた難しいリズムさえも皆さん見事に演奏する事ができ、子ども達の能力を見事に引き出す機会ともなりました。私達大人は、子ども達の持…

「佐渡山豊さん」を労う〔兵庫県姫路市〕

生まれてこのかた「軍隊」に翻弄され続けてきた日常の思いを、ギターに託し表現し続けてきた歌手「佐渡山豊さん」が姫路にやって来られました。流行にしがみ付き、皆と同じである事を必死に追い求めている私達に、「それが正直な気持ちなのですか?」と、一…

現場のひいき目?〔兵庫県神戸市〕

「背柱式車人形」の紹介後、その人形が舞台に登場した時の、皆さんの「ウォー」というどよめきが印象的でした。日頃からゲームに慣れ親しんでいる皆さんにとっても、新鮮な感動と驚きだったようです。始めて人形浄瑠璃と遭遇した江戸時代の聴衆も同じ思いを…

趣は遠くなりにけり?〔兵庫県豊岡市〕

屋外で公演というのに、公演直前、突然の雨に。それでも開演時間には降り終わるというから、何やらまゆつばものなのかと、狐につままれた様な気分で待機していると、何の事なく、その通りくっきりとお天道様が顔を出し、予定通り公演開始に。最近の気象情報…