伝統芸能を携えて全国各地を巡る旅日記

伝統芸能を上演する民族歌舞団「花こま」の活動をお知らせいたします!

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新しいコミュニティーを求めて〔兵庫県姫路市〕

地域の皆さんが一堂に集まって3世代揃って見て頂く機会を得ました。自治会長さんは挨拶されます、「一人で家に閉じ籠っていないで、皆さんと一緒に楽しんで下さい!」と。企画されたのは、婦人会の皆さんでした。色んな道具や機械の発展で生活が便利になり…

高橋哲二さんを迎えて〔兵庫県姫路市〕

11月8,9日と沖縄で開催された「平和大会」に、北海道矢臼別平和委員会を代表して矢臼別の闘いを報告された「高橋哲二さん」が、その帰りに姫路に立ち寄って下さいました。今年10周年を迎えた矢臼別平和委員会文工隊「花いかだ」で活動されています。…

恒例のもちつき会にお邪魔して〔兵庫県豊岡市〕

恐る恐る獅子に頭を噛んで貰った後の、何とも言えない笑顔が素敵です!餅つきの順番を待っていて、やっと自分の番に廻って来た時の、ほとばしる歓びの笑顔も素敵です!餅つきの幕間に感想を聞いてみました。「獅子が怖かった!」「お餅が美味しかった!」「…

先人の生き様に想いを寄せる〔兵庫県加西市〕

伝統芸能を鑑賞する事で、「先人の生き様に想いを寄せる」事ができたそうです。また、「そう想像しただけで胸が熱くなった」と、先生は語ります。額に汗し、汗水を流し、真面目にコツコツと仕事をこなしてきた先人の姿か、はたまた、そう生きて来た親の姿が…