伝統芸能を携えて全国各地を巡る旅日記

伝統芸能を上演する民族歌舞団「花こま」の活動をお知らせいたします!

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

積極的な提案が、〔京都府福知山市〕

今日は、園をあげての秋祭りです!親子による演劇、花こま公演、バザーもありました!同じ園に通う保護者が一堂に集まり、園児、先生を交えた一大交流会となりました!何と!お父さんがオオカミ役で演劇に出演!「保護者の方から提案がなければ、お父さんの…

私達の役割とは?(兵庫県加西市)

「一年に一度は、子ども達に見せたい!」そういう思いで私達を迎えて下さっています。私達は、いつも新しい演目で上演し続けるという訳にはいきません。特に、「獅子舞」などは毎年要望を受けます。お祭りでは、地元の皆さんが練習を重ねて、先祖から受け継…

先生方の情熱とその努力!(兵庫県豊岡市)

「保育」と一口に言いましても、保育士の皆さんにとっては苦難の連続で、そう簡単なものでは無かった様です。「子ども達の心を育てる」その思いを大切にしながら、ずっと追究して来られたそうです。うまくいかない時もあったと思いますが、安易な方向には進…

とにかく大成功!〔兵庫県姫路市〕

公民館主催の3世代交流事業にお邪魔しました。「花こま」の「伝統芸能」を見られる方がほとんどの様に感じました。良くおいで下さったものだなぁと感謝致しております。館長さん飛び入りによる「玉すだれ」初挑戦は圧巻でした!ご本人は必死だったでしょう…

園長先生の長年の努力(秋の猿まわし&花こま公演)〔兵庫県尼崎市〕

毎年、近隣にお住いの方々に、公演の案内をし続けておられます。長年の積み重ねというものは、1回では作りえない深みがあります。閑散とした午後の公園でした、開演時間が近づいてまいりますと、当該保育園児に加え、ベビーカーに赤ちゃんを乗せたお母さん…

「怖さ」を考える(秋の猿まわし&花こま公演)〔兵庫県尼崎市〕

園長先生曰く、「映画やテレビなどで、グロテスクなシーンを喜んで見ている子ども達が、獅子舞にこんなにも怖がるなんて!」。白昼堂々と広い広場の真ん中で演じた「獅子舞」への反応に驚かれたようです。「怖い」といっても、見捨てられる「怖さ」、命を奪…