伝統芸能を携えて全国各地を巡る旅日記

伝統芸能を上演する民族歌舞団「花こま」の活動をお知らせいたします!

伝説の「餅つき大会」!〔兵庫県豊岡市〕

毎年恒例なのに、雨で中止になった事のない、伝説の「餅つき大会」です!「餅つき大会」開始には「寿獅子」を舞うのですが、毎年の行事とあって、子ども達も心得たもので、両手を合わせて神妙に頭を噛んでもらいます。「獅子舞」という儀式?が終われば、解…

(猿まわし&花こま)先生が挑戦!獅子が出て来ても!〔兵庫県加古川市〕

毎年、お猿さんと一緒に取り組んで下さるこども園です。今年は、近所のおじいちゃん・おばあちゃんも一緒に見て下さいました。先生が挑戦した「玉すだれ」が上手く戻らない時には、園児達は一斉に声を揃えて「頑張れ~!頑張れ~!」と大きな声援を送ってい…

(猿まわし&花こま)これまで通り、お楽しみ下さい!〔兵庫県神戸市〕

今年の案内文で、「花こま」の代表者が代わる事をお伝えしたところ、大層心配されてお電話を頂きました。代表が交代するだけで、これまでと変わりなく続けて行く旨お伝えすると、安心して納得して下さいました。これまで姉妹園2園を、1年毎交代で伺ってお…

(猿まわし&花こま)期待とわくわくに応えた60分!〔兵庫県神戸市〕

以前、駐車場だった所が芝生の広い園庭となり、今回はここで上演させて頂きました。5年ぶりなので、こんなにも大きくなった園庭を見た時、長らくお伺いできてなかったのを実感しました。園児達の期待とわくわく感、ドキドキ感、一生懸命見ようとする眼差し…

感銘を受けたエレクトーン演奏と第九の打ち上げパーティー〔兵庫県宍粟市〕

おもむろに客席に座ると、広い舞台の真ん中にポツンと、1台のエレクトーンがスポットライトを浴びていました。ひとたび「神田将さん」による演奏が始まりますと、まるでスクリーンの無い映画館に来たかの様な、そんな錯覚に陥る演奏会でした。これまでに聞…

(猿まわし&花こま)待ちに待ったよ、秋祭り!〔岡山県井原市〕

以前、公演先を広めていく中で、岡山県でもほとんど西の方に位置する保育園との出会がありました。「秋祭り行事」の一環として、園児達によるお神輿担ぎの後に「花こま」の芸能を楽しんで頂くという企画でした。その後、コロナ感染症まん延の影響で実現しま…

(猿まわし&花こま)天の神様も味方?〔兵庫県神戸市〕

昨年に引き続き今年も伺いました。屋外での公演ですが、この日は午後から雨という天気予報だったので、午前中は大丈夫だろうと思っていましたが、公演準備をしていると、みるみる西の空が真っ黒になってきました。準備もできたので、少しでも早くできないか…

(猿まわし&花こま)異国の地で芸能に挑戦!〔兵庫県加古川市〕

こちらの老人施設も毎年呼んで下さる施設です。コロナ禍でここ数年みんなが集まる事ができず、コロナ感染症終息後初めて、秋晴れの下、野外公演として行われました。こちらの施設でもインドネシアから来られ、すっかり日本語にも慣れた介護士さん1人が、南…

(猿まわし&花こま)久し振りの素敵な時間〔兵庫県加古川市〕

「この間、『コロナ禍』で行事が出来なかったので、これからどんどん催し物を増やしていきたい」と、施設長さんはお話しされます。こちらは猿舞座と一緒に、毎年呼んで下さる老健施設です。南京玉すだれでは、職員の方に参加して頂きました。今年はネパール…

「第31回敬老の集い」に参加〔兵庫県神戸市〕

昨年の「猿まわし&花こま」公演終了後、「来年の敬老会で是非お願いします!」と依頼されていました。古い高層住宅が立ち並ぶ団地の一画にある、こぢんまりとした会場でした。ご年配の方35名の参加者は、皆さんお知り合い同士なのか、アットホームな雰囲…

コロナ禍明けて嬉しい悲鳴!〔兵庫県明石市〕

毎年12月に餅つき行事を一緒にさせて頂いている保育園です。今年は祖父母を招いての「お月見会」にお招き頂きました。すべての行事がコロナ禍で途絶えていただけに、今回100人もの祖父母が参加され、園の先生達もびっくりされ、嬉しい悲鳴状態でした。頑張っ…

宍粟労音創立45周年記念総会に出演!〔兵庫県宍粟市〕

様々な事情から、昨年17年振りと行なった総会でしたが、会員の皆さんの尽力により今年も開催する事が出来ました。昨年は、中心メンバーによる総会でしたが、今年は若い山下民喜さんが新しく議長を務め、バージョンアップした内容となりました。また、2023…

子ども達の反応に元気をもらう〔熊本県芦北町〕

常々、園長先生は生の芸能を子ども達に見せてやりたいと思われていたそうです。そんな中、地元にいる知人の声掛けにより、こちらの認定こども園2度目の訪問が実現しました。園児20名と先生方、地域の方とで約50名の皆様に見て頂きました。獅子舞を初めて見…

人吉労音を訪問〔熊本県人吉市〕

2020年7月の大豪雨により球磨川が氾濫し、4.5mもの洪水で事務所が全壊した熊本県にある人吉労音で「新事務所開設祝い」と、来年迎える「創立60周年」のお祝いに伺いました。新事務所は♪更けゆく秋の夜 旅の空の・・♪の歌「旅愁」を作詞された犬童球渓(いん…

演目全部楽しかった!〔沖縄県読谷村〕

今日は、園児と保護者と家族の人たち114名で楽しい時間を過ごして頂きました。参加型の花こま公演、園児66名が獅子に頭を噛んでもらい、初めは怖そうにしていた子もいましたが、副園長先生がまず噛んでもらうと、安心して皆嬉しそうに噛んでもらっていました…

待ち望まれる幸せ〔沖縄県南城市〕

花こまが沖縄へ通い続けてからのお付き合いで、もう30年近くになります。今日の園長先生の言葉にもあった様に、餅米を蒸して杵で搗くという、沖縄の文化には無い珍しい芸能で、しかもその場で食せるという全国的にも珍しい芸能です。しかも、きな粉餅にし…

楽しんでいる人々に囲まれる心地よさ〔沖縄県恩納村〕

昨年からの公演依頼が、今年やっと実現できました。若い親と子ども達90人が参加してくれました。何度も投げ銭が飛び交い、その度に子ども達が素早く拾い集め、ザルに入れてくれます。また、公演準備から片付けまで手伝ってくれた高校生は、子どもの頃から…

「花こま35周年・こまの会45周年記念公演」皆様、ありがとうございました!〔兵庫県姫路市〕

「花こま35周年・こまの会45周年記念公演」は、「こまの会」岩手哲雄さんを実行委員長として実行員会形式で取り組みました。2月12日(日)花北大ホールは、400人を超える参加者で大成功を収める事ができました。当日には、韓国から民族芸術団「ク…

大いに笑って、涙して、又笑って〔沖縄県豊見城市〕

公民館で行われているデーサービスに伺いました。コロナ禍で2~3年集まりが持てていなかったそうです。そんな中、約20名の方に見て頂きました。始めて見る「谷茶前」背柱式車人形に、皆さん釘付けです。手拍子で大変盛り上がりました。又、ご挨拶にまわ…

親子で芸能満喫!〔兵庫県姫路市〕

18組の親子さんが、集われました。初めて参加された親子さん、2〜3回目という親子さん、それぞれに思いを持って参加された様子。出てくる車人形や獅子舞では、お母さんが一生懸命子どもに話しかけながら、でも自分も楽しんでいる様子。お母さんの膝の上に座…

先生の願いはひとつ〔兵庫県姫路市〕

子どもたちが、ケガや病気をしないで、元気に過ごしてほしいと願う先生たち。昨年は、コロナ禍で出来なかった、獅子舞や餅つき。今年の子どもたちの反応は、どうでしょうか?子どもたちも同じ思いの様子、特に年長さんは、張り切っています。子ども一人ひと…

人形遣いの誕生!〔兵庫県姫路市〕

来月12日に記念公演を控え、それに先立ち公演宣伝も兼ねて、子ども会の皆さんに背柱式車人形の実演講習会を開催しました。いわゆるワークショップです。興味を示した有志の4年生5年生が集まって下さいました。人形ですから、楽しそうだったのでしょう。…

子どもたちを育てるとは〔兵庫県姫路市〕

0歳~2歳くらいまでの子育てをされる親子20組で、毎年恒例の新年行事です。お母さんたちは20~30代と若いです。そのお母さん方には、個性を発揮して頂きたいと思い「玉すだれ」を覚えて頂きました。また、是非子どもたちに歌って欲しいと思い「花田の子守唄」を…

今年こそは!〔兵庫県明石市〕

昨年はコロナで中止になり、「今年こそは!」と迎えて頂きました。始まる前から子どもたちは獅子のうわさ話でもちきりでした。演目が進み、ついに獅子が登場すると、一気に潮が引くように後退りし、舞台前は1人の男の子と1人の女の子を残して、みんなそれぞ…

お獅子さん、モテモテ!〔兵庫県姫路市〕

雲ひとつない、晴天! 花こま車に、獅子や太鼓をセットし、法被を着て、NPO法人あけびのデイサービスなど三カ所を回りました。笛、太鼓を流しながら、玄関から入っていき、獅子舞が始まると拍手喝采!目の前の迫力ある獅子舞に、ハートわしづかみ。涙を流…

新年の風物詩として〔兵庫県福崎町〕

「お正月にお獅子さんがやって来る!」毎年恒例になり、園児たちの中にすっかり定着した獅子舞。子ども達に新年の風物詩を伝え、元気に成長してほしいと願う先生たちの思いに囲まれた、あたたかく素朴な雰囲気でした。分かっていても獅子に頭を噛んでもらう時…

人のご縁に感謝〔兵庫県姫路市〕

毎年年末恒例で「餅つき」公演をさせて頂いている保育所の保護者の方から声がかかり、老人施設で「獅子・餅つき」公演をしました。職員・家族・子どもたちそして入所者の方みんなで新年の福餅をつきあげました。中でも入所者のみなさんのお餅をついた後の笑顔が素敵…

親子でお話を!〔兵庫県姫路市〕

「子ども達に見せたい!親子で楽しんで欲しい!」そんな園長先生の思いが、遂に実現しました。当初、「餅つき」を体験させてあげたかったのですが、折からの「コロナ禍」が重なってしまい、それもかないませんでした。集まった会場の皆さんに、園長先生はお…

子どもたちの笑顔、最高!〔兵庫県姫路市〕

毎年伺っている保育園。もう何年になるんでしょうか!「今年も、花こまさんに来てもらってお餅つきをします。先生も頑張ってお餅をつきますが、年長さんも力を貸して下さい!」「はーい!」と力強い返事。今年の年長さん、頼もしく見えました。獅子に頭を噛…

園の先生、子ども達から、大いにエネルギーを頂く〔兵庫県宝塚市〕

近隣の保育園のご紹介でお伺いするようになり、今年で9年目の公演となりました。コロナ禍の中でも、おもちつき以外の演目で、私たちの公演を毎年続けて下さっています。会場が2階になるので、道具の搬入、搬出が大変だからと、大勢の保育士さん達が手伝って…