0歳~2歳くらいまでの子育てをされる親子20組で、毎年恒例の新年行事です。お母さんたちは20~30代と若いです。そのお母さん方には、個性を発揮して頂きたいと思い「玉すだれ」を覚えて頂きました。また、是非子どもたちに歌って欲しいと思い「花田の子守唄」を覚えて頂きました。獅子舞では、お母さんにしがみつきながらも振り返って見る子どもたち。親子の痛ましい事件が多い昨今、我が子に直接声掛けをし、しっかりと抱きしめる事で、子どもたちは育っていくのだなと、改めて感じる公演でした。
演目:車人形「花笠踊り」、玉すだれ、花田の子守唄、寿獅子