伝統芸能を携えて全国各地を巡る旅日記

伝統芸能を上演する民族歌舞団「花こま」の活動をお知らせいたします!

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

感謝と共にことほぎを!〔兵庫県加古川市〕

昨年に引き続き「敬老会」にお招き頂き、私達を楽しみに待っていて下さっているのをとても感じました。今回は、姫路民族音楽研究会「こまの会」の橋本さゆみさんが、姫路に伝わる「花田の子守唄」を琴の弾き語りで演奏し、また、童謡を会場の皆さんと一緒に…

3年に渡る取組が実を結ぶ!〔北海道滝川市〕

こちらの地域も人口減少に歯止めが掛からず、シャッターが閉まった商店街を見ると、身につまされます。かつてあったホールの新築再建を市民が待ち望む中、懸命に明るく、希望を持って、幸せを求めて活動しておられる「アートステージ空知」の皆さんに、感動…

まるで!保育園の演芸会!〔兵庫県姫路市〕

若い先生方の「玉すだれ」の飲み込みが早く、とてもスムーズに操っているのにはビックリで、園児達からの声援も暖かかったです!「獅子舞」が始まると、獅子の動きを真剣な表情で見入っていました!年齢別に整列し、獅子に頭を噛んでもらう時になって、目の…

こちらこそ!励まされました!〔兵庫県神戸市〕

入所者の皆さんは、続々と車いすや歩行器などで会場に集まって来られ、楽しみに待っていて下さいました!玉すだれでは、若い(18歳)の男性職員の方が参加!入所者の皆さんの声援で見事に演技を終える事ができました!さゆちゃん(姫路民族音楽研究会こま…

「顔だけでも出しておこうか」が来年の予約に!〔兵庫県神戸市〕

こちらの敬老会への出演は今年で2回目となります。一昨年前にお伺いしてから、今年で3年連続で声を掛けて頂きました。公演案内でこの地域をまわっていて、近くまで来たのですが、もう難しいだろうなと思いながらも、顔だけでも出しておこうかと立ち寄りま…

持てる力を合わせて目的達成!〔北海道札幌市〕

10/20に「たきかわ車人形ひろみ座」さんとの公演があり、今回一緒になって、「ひろみ座」座長がお世話になっている「デーサービス」の慰問を兼ねて、公演案内にやって来ました!30年近くお付き合いのある「ひろみ座」さんなのですが、この様に一緒になって施設…

無人駅で子どもから大人まで大興奮!〔北海道滝川市〕

ここは北海道空知管内の、とある無人駅です。町おこし行動隊の皆さんと地元大学生とが一緒になって、地域おこし活動をされている月1回の催しに参加させて頂きました。持てる限り、できる限りの演目を駆使して、10/20「伝統芸能の夕べ」公演を訴えながら、し…

お猿さんの話が聞きたい!〔兵庫県神戸市〕

私達は、親や先生や会社などで、「こうしなさい」「こうしたらいいんだよ」とか、これまで色々教えられてきました。ところが、言われている意味が分からなかったり、したくない事を強要させられたり、虫の居所が悪かったり、もっと別のしたい事があったりと…

園児の学ぶ力!〔兵庫県養父市〕

こども園に伺うと、お部屋から出てきた園児が私の顔を見るなり、ニコッと笑顔で「おはようございます!」と出迎えてくれました!今度は、公演準備をしているところにカバンを置きに園児が入って来たので、「今日は宜しくお願いします!」と挨拶をしたところ…