公演後、子ども達の質問攻めにあいます。「な~、な~、お猿さんどこ行ったん?」「獅子舞、誰が入とったん?」「玉すだれ見せて~!」飽くなき興味は尽きません。片付けをしている私達の様子をずっと見守り続けます。お猿さんが出て来たであろうところを、特設子ども探索隊が何回も駆け回ります。「何しとん?」「お片付け」「お片付け?」このフレーズが何回となく繰り返されます。保育園にやってきたという安心感からでしょうか?大人のしている事に、これ程気軽に質問なんてして貰えません。世間には、目に見えない緊張感と不安感があるのでしょうか。世代間文化交流の1日となりました!