伝統芸能を携えて全国各地を巡る旅日記

伝統芸能を上演する民族歌舞団「花こま」の活動をお知らせいたします!

2015-01-01から1年間の記事一覧

雪が降っている舞台装置の妙味に、客席は騒然と!

一般財団法人「わびあいの里」が主催する、 第13回「ゆずり合い・助け合い・学び合う会」学習会の一環として、 伊江村農村環境改善センターにて、 「佐倉義民伝ー甚兵衛渡し場の段ー」を上演致しました。 三味線の弾き語りで、情景や心情を語りあげる浄瑠…

畑を返して貰う事、今もあきらめていませんよ。

戦後、沖縄では間髪を入れず、 アメリカの占領下となりました。 しかも、多数おられた農民の畑、田んぼを取り上げ、 一方的に基地にしていきました。 沖縄県北部にある伊江島(いえじま)、 この島は、全部米軍に取り上げられました。 住民は一か所に集めら…

日本の伝統芸能なので受け入れて貰えるのでしょうか、それとも別の理由があるのでしょうか?

知り合いの方のお母さんが利用されているデーサービスの施設です。 ここのところ、毎年お世話になっています。 公演し始めて間もない頃は、 沖縄の芸能でもないし、 果たして皆さんに喜んでもらえるのか、 とても心配でした。 ところが、 私達の所の芸能でも…

「感動する」「感銘を受ける」事は、人間にとって大切な事です!

理事長先生は、斉藤公子先生の保育を目の当たりにし、感銘を受け、 それ以来、地道な努力とそれを支持する保護者や行政の支援を受け、 現在の保育園をつくってこられた話が、琉球新報に紹介記事として10回連載されました。 コピーした物を見せて頂きました…

こうやって、風の子学童は作られてきたのです!

毎年伺う、佐敷町(さしき)にある「風の子学童」。 開設して10年になります。 1年だけ、花こまが来れなかった年がありましたので、 9回伺っています。 そして、こちらの下地先生、 大の芸能好き。 花こま公演に合わせて、 職場の同僚、友人、保護者を巻…

遠方よりありがとう、お疲れ様!

3年前にお世話になった、 八重瀬町(やえせちょう)公民館まつりに伺いました。 以前にも増して、 公民館の飾りつけが一層豊かになった様にも感じました。 日頃の公民館活動で培った文化活動を、 展示や発表という形で皆さんに見て頂く機会ですが、 準備に…

花こま豊見城公演

思わぬ事故のために、 1年越しの取り組みとなりました。 車人形による「新曲さんしょう太夫」公演に引き続き、 初めての「佐倉義民伝」の公演となりました。 浦添実行委員長のもと、 これまでに花こまに関わって頂いた、 「花こまどぅしぐぁーたー」の皆さ…

糸満協同診療所での公演から

以前お世話になった所から、 今回新しく、新築された建物に移り、 初めての公演となりました。 中には、涙を流して見ておられる方もいました。 獅子で頭をかんでまわりますと、 「ありがとう!ありがとう!」 と何度も声をかけて下さりました。 糸満と言えば…

読谷村(よみたんそん)にある、 古堅南(ふるげんみなみ)幼稚園に伺いました。 小学校低学年の皆さんとの合同行事でした。 幼稚園に伺うと、 園児専用の小さい小型のかわいらしい臼と杵が準備されていて、 ちょっと感動してしまいました。 もともと、沖縄…

あゆみ保育園のカレーパーティーでの公演

沖縄県中部沖縄市にある、あゆみ保育園を訪ねました。 今日は園児の皆さん、保護者の皆さんが待ちに待ったカレーパーティーの日です。 私達の地元では聞きなれないパーティーですが、沖縄では結構メジャーです。 園児の皆さんがお世話をし、収穫をしたジャガ…

子ども達の健やかな成長を願う盛沢山な行事は大成功しました!

こちの施設、 保育園などに子どもを預けずに、 家庭で子育てをされている、 そんな皆さんの交流、 情報交換の場などを支援している公共施設です。 今日は節分のイベントです。 受付では、職員の方手作りの 「鬼」の顔をイメージした「豆入れ」が 参加者全員…

大人になっても、記憶に残る体験、それが大切なんだ!

こちらの園長先生、 地域に伝わる伝統文化をとても大切にしておられます。 こちらの地域、 残念ながらご多聞に洩れず、少子高齢化の波で、 小学校3校が統合されるそうです。 子ども達ひとりひとりに個性があるように、 地域ごとに文化、風俗が変わります。 …

伝統芸能は、何百年という時を経ても尚、現在も上演し続けているのです!

びっくりしました! 10年以上ぶりにお邪魔しました! 当時、花こまを見て頂いた先生が何人かおられ、 覚えていらっしゃって、 また、呼んで下さいました。 テンポ良く、派手な、 いわゆる今風のものではなく、 あの「花こま」を!呼ぼう! という事で今回…

皆さん、今年も元気に楽しくやって参りましょう!

こちらの喫茶店? 実は、月イチカフェの、 「SweetKitchen」といいます。 お家を改造して、 スィーツ1品とコーヒー各種、紅茶各種取り揃えています。 店内には、フラワーアレンジメントの色んな商品から、 小物、雑貨、手作りケーキ販売など、 一見、まるで…

とても一体感のある「ふれあい喫茶」になったと喜んで頂きました!

こちらは、「ふれあい喫茶」といいまして、 ある一定の自治会くらいのエリアを対象として、 月に1度開催される喫茶店です。 お世話される、婦人会の皆さんが、 開催されるその日までに色々準備をされ、 地元にお住まいの皆さんが対象で、 会場も地元の会館…

素朴で、本当に人のいい気質に溢れた子ども達でした!

こちらの保育園、 ほんとに人懐っこい、 園児の皆さんばかりです! 気軽に挨拶してくれるし、 色々と話かけてくれます。 まるで、お爺ちゃんお婆ちゃんと話をしている感じです! きっと、3世代が一緒に暮らしている そういうお家が多いのでしょう! こちら…

もうこちらのお礼のしようの無いくらい、熱烈な皆さんの思いに見送られます!

こちらは3階建ての老人福祉施設です。 1階はデーサービスの皆さんが、 2階、3階は入居者の皆さんが利用されています。 それぞれの階で公演させて頂きました。 遅ればせながら、 新年のご挨拶公演です! 毎年公演させて頂いているので、 そろそろ、「もう…

獅子舞での新しい頭の噛み方、女性でも餅つきの大杵に挑戦して頂けた方がいいんだなぁ!

こちらから客席に入り、 獅子で皆さんの頭を噛んでまわりますと、 収拾のつかないぐらい、 パニックになってしまう事もありましたので、 今年は、 獅子に頭を噛んで貰いたい、 園児の皆さんには順番に並んで貰いました。 この方式だと案外、 大丈夫なのです…

彼の行動力に「あっぱれ」!

どこの保育園に伺っても、 獅子舞で、 どんな風に反応するのかで、 記憶に残るものです! こちらの保育園、 久々に珍事件が起きました! 以前、北海道で、 園児全員が2階へ駆け上がってしまい、 会場には誰も居なくなってしまった事がありました! 今回は、…

先生方が荷物の運搬を引き受けて下さり、今日も公演大成功!

新しくできた保育園です! 新しくできたとはいえ、 元になる保育園があるので、 そちらから、 先生が何人かやって来られていて、 花こまはもう良くご存じでした。 先生の体制もしっかりと整えられ、 子ども達も園に馴染み、 新しい保育園とは思えない、 そん…

こんな楽しそうな大人の笑顔を見れる機会も少ないものです!

こちらは、労組支部での旗開きです! 日頃から慣れ親しんだ仲間だけあって、 和気藹々とした雰囲気満点の皆さん方です! どうも女性の組合員さんの方が、 勢いがあり、 全体をリードしている? ちょっとでももたもたしていると、 女性の委員長さんが駆けつけ…

地域を盛り上げられる事を、心から喜んでいます!

こちらの子ども園、 新年行事は、 先生が必ず何かの演目に、 チャレンジする企画があります! 今年は、「南京玉すだれ」でした! 練習の成果が見事発揮され、 園児の皆さんだけでなく、 餅つきの応援に駆けつけられた、 地元自治会の皆さんからも、 大きな声…

1月獅子舞の大切さ、皆さんから身を持って教えて頂いています!

こちらの施設、 私達が伺うと、 もう既に、 皆さん見る体制で、 きっちり並んで、 首を長くして待っておられる様子なのです。 今回に限らず、 毎回の事なのです。 職員の方が気を使って、 早くから準備して下さっているのだと思います、 もう、なにか申し訳…

新園舎のスタートを切ったのでありました!

今年伺うと、 新しい園舎が完成していて、 ビックリしました! 新年早々に、 無事、引っ越しも終えられ、 先生方も園児の皆さんも、 あとは、新園舎に慣れるばかりです! 床もピカピカですので、 傷を付けないように、 慎重に公演させて頂きました! 新園舎…

一口に「介護」と言っても、こんなにもいろんな制度があるのです!

小規模多機能型居宅介護施設にて デーサービスを中心に利用しながら、 必要に応じて、ショートステイや 訪問介護など、3種類の介護メニューを セットにして利用する、 「小規模多機能型居宅介護」 というものがあるそうです。 その施設に伺い「獅子舞」をさ…

民族の伝統と触れ合う瞬間!

各階におられる皆さんの下に、 新年のご挨拶に伺いました! 皆さんが集って下さったエリアの入り口には、 良く見ると、 小さな門松が対となって、 置いてありました! 門松は、 その年の年神様に、 「こちらですよ!」と、 迷わず来て頂くための、 目印なの…

何事も常に「改善」していく事が肝心ですよね!

こちらの老人施設、 長年上演させて頂く中で、 利用者の皆さんが見やすい様に、 色々工夫され、 一層見やすい舞台へと、 改良されてきました! これまでは、 大きな客席の輪を作って頂き、 その中央で、平土間型で見て頂いて来たのですが、 何と!今回、 移…

新年の行事として、待っていてくれたのかも知れません!

知的障害を持った皆さんが通う、 通所授産施設に伺いました。 初めて伺った頃は、 「獅子舞」をしようものなら、 それはもう大変怖がられたものです。 今でも、 慣れていない方は、 トイレや別のお部屋に逃げ隠れて、 中から鍵を掛けてしまう始末です! とこ…

元気に大きくなって欲しいという願いを込めて、やって来たので、許してね!

こちらの保育園、 障害児を専門に受け入れておられます。 毎日通えるのかというと、 国の法律で、 週に2日と決まっているそうです。 親御さんからの要望が大きいのですが、 国の補助が9割という運営システム上、 これ以上予算が出せないという事で、 週2…

皆さん、どうぞお元気でお過ごし下さい!

新年のご挨拶に伺いました! 色んな事情があって、 こちらの施設に皆さんお世話になっています。 獅子舞がやって来るとあって、 楽しみに待っていてくれました! 獅子舞が始まると、 涙をためて、喜んでおられる姿には、 こちらも感動してしまいます。 あり…