伝統芸能を携えて全国各地を巡る旅日記

伝統芸能を上演する民族歌舞団「花こま」の活動をお知らせいたします!

月給50万円の伝統芸能職人!?〔和歌山県橋本市〕

園の新年行事としてお招き頂き、伝統芸能のひと時を楽しんで頂きました。以前はと言えば、地元の皆さんが、盛んに色んな芸能を趣味にして、村ぐるみで楽しんでいた時代がありました。今時、伝統芸能に触れる機会なんて言うと、社寺の祭礼が殆どではないでし…

可愛い園児達のドラマ〔兵庫県宝塚市〕

恒例行事として、毎年呼んで頂いています。その中でも、やはり主役は園児達。獅子舞で4歳児の頭を順番に噛みに廻っていると、怖くて泣いている女の子を、隣の女の子が頭を撫でてあげたり、声を掛けたりして、なだめていました。いざ、獅子が近くまでやって…

心に秘めた施設の思い〔兵庫県神戸市〕

外に出る事など叶わない皆さんに、せめて新年の雰囲気を味合わせてあげたい、そんな施設の皆さんの気遣いを感じます。舞台上には、鏡餅、獅子、羽子板、酒樽が並び、目出度い言葉の習字が所狭しと並び、コロナ禍ともなれば、舞台に透明ビニール幕を緞帳の様…

子ども達の歓声に大人も大満足!〔兵庫県尼崎市〕

昨年に引き続き今回2回目の公演です。 昨年は総合センター前の駐車場で行いましたが、今年は天気の心配もしなくていいし、早くから準備もできると言う事で屋内での公演になりました。 子育ての若い親子や近隣の保育所2か所から園児が60名ほど参加しまし…

新年を寿ぐ(ことほぐ)〔兵庫県神戸市〕

毎年恒例の大型商店合同の初売りイベントを獅子舞でお祝いしました。獅子が屋外へ出るとあっという間に人垣ができ、なかなか前に進めません。新しい年への希望を求める思いがここ数年益々強くなっているのを感じます。余りの怖さに子ども達が体をバタつかせ…

感謝して頂く「ありがとう」〔兵庫県たつの市〕

もうすっかり定着しました。今日は、園児の皆さんも先生方も、みんな心待ちにしていた行事です。雪が降るとどうなるのだろうか、今日は冷えるのだろうか、そんな思いを巡らせながら、園に伺いました。今日のテーマは「感謝して頂く、『ありがとう』という思…

宍粟労音例会に出演〔兵庫県宍粟市〕

宍粟労音例会でお世話になりました。和太鼓チームレッドの皆さんとも共演したり、子ども達に玉すだれを楽しんで貰いました。また、宍粟労音は来年創立45周年を迎えられ、来年6月には「新曲さんしょう太夫」を上演致します。そこで、現在花こま35周年を…

餅つき文化を考える〔兵庫県明石市〕

「お餅つき」の魅力は、何と言っても「食べれる」という事でしょうか。「もち米」を「餅」にするには「餅つき」が必要です。なかなかの力仕事でもある調理実習体験後の、出来たての「お餅」を食べれるという、その歓びなのかなと思います。食べれるだけでも…

興味のある方はどうぞご連絡を!〔兵庫県宍粟市〕

間もなく12月18日に、宍粟労音でお世話になります。それに先駆けて、背柱式車人形のワークショップを開催しました。車人形という伝統人形をもっと沢山の皆さんにその魅力を体験して、それを周りに広めて頂こうという企画です。最初はどこか取っ付きにく…

記憶〔兵庫県たつの市〕

公演後、子どもの頃に落ち葉を集めて楽しんだ焼き芋の話、自分達で鶏をつぶして家族の食卓とした思い出話などで、話が尽きませんでした。いくつになっても思い出す子どもの頃の体験。今日の体験は、子ども達の記憶に残るのでしょうか?ひとりの男の子が「も…

ピンチをチャンスに!〔埼玉県川越市〕

背柱式車人形を使って沖縄民謡「谷茶前(たんちゃめー)」を上演し続けています。各地で上演する度に、皆さんから色んな要望を頂きます。簡単にこたえられないものもたくさんありますが、今回成功したかなと言う手ごたえがあったのが、人形の操り手が自らお…

めでたし、めでたし〔兵庫県豊岡市〕

「今日も雨だった...」という歌はありますが、こちらの園の「餅つき」は、「今年も晴れだった!」。「花こまが伺うと雨が降らない」という、ジンクスは今年も守る事が出来ました。その甲斐あって、広々とした園庭で楽しく、今年の「お餅つき行事」を執り行う…

めでたし、めでたし〔兵庫県加西市〕

民間委託となって1年となる保育園に伺いました。初めての行事に園長先生もかなり緊張気味でしたが、他の先生方もきっとそうだった事でしょう。そういう緊張感が走る中、実際に公演が始まってしまうと、そんなのどこ吹く風と言う感じで、それはもう皆さん大…

来年も来て下さい!〔北海道沼田町〕

皆さんやはり人形の構造が気になっていた様です。どの様な仕組みで、どう装着しているのかを解説しましたら、「分かり安くて良かった!」と言う多くの感想が寄せられました。また、玉すだれでは、年齢が違う3人の子ども達が舞台に上がったのですが、上手く…

是非、また来て下さい!〔北海道砂川市〕

久し振りに訪れる北海道空知の地でしたので、皆さんに受け入れて貰えるのかという不安がありましたが、砂に水が浸みこむ様に、私達を受け入れ、楽しんで下さっているのが良く分かりました。会場からの拍手、帰り際の皆さんの反応とその雰囲気。そして、舞台…

怖い人形とは〔北海道深川市〕

その土地の歴史の構成、積み重ねと言えば大げさでしょうか。今では、テレビ、ネットの普及で、日本中ほぼ同じ文化が共有されているのでしょう。今回の子ども達の反応から、北海道、そしてこの地域で積み重ねられて来た歴史の違いが、子ども達のあり様に大き…

たきかわ車人形ひろみ座25周年記念公演〔北海道滝川市〕

たきかわ車人形ひろみ座が、不屈の名作「この地に生きてー滝川開拓物語ー」を創立25周年を記念して6年振りに上演し、私達もお祝いに駆けつけました。屯田兵として入植し、荒野を開拓し、厳しい自然を乗り越えて行く中、突然の日露戦争で大黒柱のご主人が…

粋な計らい〔北海道滝川市〕

銀行の粋な計らいです。業務終了後の銀行ロビーを市民に開放し、文化を親しむ場として提供して下さっておられます。教会聖堂とはいかないまでも、どこにでもある公共施設が劇場となる日は近いのでしょうか。そんなさきがけの様にも感じました。芸能文化が似…

魂と魂の交流の場〔北海道砂川市〕

人間の様に動く「車人形」を初めて見たり、初めて触る「南京玉すだれ」に積極的に挑戦して下さったり、おっかなびっくりでも「獅子」に頭を噛んで貰ったりと、見るもの、聞くもの、触るもの、何もかもが初体験です。テレビやYouTubeで見た事はあっても、とに…

今をどう生きるのか〔北海道深川市〕

「報恩講」とは、浄土真宗の宗祖「親鸞聖人」の命日にあたり、「親鸞聖人」のご恩に感謝するために門徒の皆さんが一堂に集う会合の事です。私達はその文化行事として呼んで頂きました。午前中の保育園の子ども達も再度加わり、門徒の皆さんと一緒になって楽…

歴史が残したもの〔北海道深川市〕

私達の公演をご覧になって、皆さん若かりし日を思い出されている様でした。炭鉱の路線が網の目の様に縦横無尽に走っていた時代ですから、祭りともなれば、芸能が各地からやって来ては、農民も労働者も一緒になって、それは大そう賑わった事だったのでしょう…

大文化交流会!?〔北海道深川市〕

園児の皆さんは、お隣にあるお寺の「報恩講」に招かれて、本堂で伝統芸能のひと時を楽しみました。以前伺った折には、獅子舞で一斉に園児が会場から消えてしまったという思い出がある所です。今回は逃げ場が無かったためか、はたまた優しいお爺ちゃんにお婆…

50年振りの芸能大会?〔北海道深川市〕

7月の事前交流会を見に来て下さった方が、「楽しかった!」というその気持ちでお仲間を誘っての公演会となりました。何とも純朴で率直な皆さん方が集まられたなという感じでした。40~50年前までは、祭りで色んな芸能をしていたが、最近はなくなってし…

文化の大切さを実践される街〔北海道赤平市〕

「コロナ禍」の中、感染拡大に気を付けながら、文化行事を大切にされて来た自治会での公演となりました。経済的に大変になって来ると、どうしても文化的な事に目がいかなくなる昨今、フルバージョンとはいかなくても、できる範囲でやり続けないと、一旦止め…

伝統芸能の持つ力〔兵庫県神戸市〕

高校生を目の前にしての公演は久し振りです。時節柄、生徒数が減っており、3年後には統廃合が決まっているとの話でした。そんな中、創立50周年を迎えての記念行事にお迎え頂きました。私達が高校生だった時代を思い起こしながら、それでいて今の生徒の皆…

力の限りを尽くす事〔兵庫県神戸市〕

久し振りとなります、きっと心待ちにされた事でしょう。今日の公演を決めて下さった先生は特に。途中「コロナ禍」もありましたが、私達の思い出を忘れずに持ち続けて下さった事を心から感謝致します。たった1時間の中で繰り広げられる演目の一つ一つですが…

日常生活がシャッフルされた1日〔兵庫県たつの市〕

震えながら耐えて「獅子」に頭を噛んで貰う事で、恐怖に打ち勝つ体験をしてみたり、やんちゃをすると「獅子を呼ぶよ~!」と先生に脅かされ、「猿まわし」を見ては「親方と猿の関係」を「先生と自分達と」に置き換えて我が事の様に見入ったり、「玉すだれ」…

1か月遅れの「敬老会」〔兵庫県神戸市〕

お猿さんを見たいからと言う理由で、1カ月遅れの「敬老会」となりました。皆さんとの地域の絆を感じるアットホームな公演でした。太鼓が終われば大歓声で、獅子舞では感動して見入っていまい、写真を撮るのを忘れていて大そう残念がっておられました。そー…

「コロナ禍」秋のひととき〔兵庫県姫路市〕

天気がいいから屋外で公演している訳じゃありません。今なお続く「コロナ禍」ですから、今も「密」にならない取組が求められています。そういう訳なのですが、何とも開放的で気分のいい公演となりました。もう1年も見ていない園児は、きっと忘れているだろ…

3年ぶりの芸能鑑賞〔兵庫県加古川市〕

「コロナ」の猛威により、3年振りのお邪魔となりました。この3年の間に、新しいホールが完成し、施設利用者の皆さんが一堂に会し、「敬老会」「誕生日会」としてこけら落としの公演となりました。この3年間、入居者の皆さんは、屋外に出掛ける事もままな…